エディージャパンの変革骨子

(以下の文章のソースはほとんどがヤフーニュースかNHK番組。事実誤認もあるかもしれない) Rugby World cup 2015 in England Result - Japan team 3勝1敗 予選グループ3位で敗退 9/19(土)×南アフリカ 32−34 日本○ 9/23(水)○スコットランド 45−10 日本× …

ヨガの練習を再開した

2014年の正月のサッカーで尾骨をけがして、本格的なヨガの練習ができていなかった。思うようにカラダが動かせず、原因もよくわからない悶々としていた状態が続いた中、同じ年の9月に友人の整体師に診てもらったことがきっかけで、けがは回復し始めた。そして…

京都の友だちと街について話してきた

11月末にぎりぎり紅葉に間に合うタイミングで、妻と京都に遊びに行ってきました。南禅寺、清水寺、高台寺の他、嵐山まで足を伸ばし、祇王寺、大覚寺に行ってまいりました。ランチは湯豆腐、夕食も京都の和食屋に行くことができ、京都を満喫。 「やまのは」で…

群馬県みなかみ町を訪れて感じた3つの問い

日帰りで群馬県はみなかみ町に訪れました。11月中旬ですが、標高が少し高いところに行くと寒くてダウンを羽織ってしまいました。 今回の日帰りの旅は、今年の夏に2度、ヨガクラスを開催する場所を提供してもらっている友人のアテンドで、みなかみで活動され…

広島県の大崎上島で「島にある未来」を見てきた

今年の9月に自由大学で受講した『島で暮らす』の拡大版ということで、教授の森ルイさんが移住している大崎上島にキュレーターと他の受講生とともに総勢7人で1泊2日で行ってきました。授業で聞いた話を目の当たりにし、色々と話をし、気付きを得ることができ…

石川県の旅(ものづくりに思いを馳せた徒然メモ)

最近、日本ではものが売れないと言われている。売れている企業はあるかもしれないが、耐久消費財(電化製品、家具、自動車/自転車、家等)は、消費が一巡したとか、3.11以降の価値観の変化とか、インターネットの発達とかで、ものが売れなくなる要因はたく…

「これからのお金」について

リーマンショック、3.11以降、行き過ぎた資本主義について、どうなの一体?と考えるようになった。また、インターネットなどのテクノロジーの発達や、企業貨幣(ポイント)の発行などで、貨幣を介さなくても、色んなものを交換できるようになった。それに伴…

自由大学『島で暮らす』を受講した

先日の3連休の土日9月15日、16日に自由大学の『島で暮らす』というクラスに、キュレーターに誘われて受講しました。すごく面白かった。教授(先生はそう呼ばれている)は、森ルイさんという方で2010年から広島県にある人口8千人ほどの大崎上島に通うようにな…

群馬県水上(みなかみ)に行ってきた - 観光拠点から生活拠点のひとつへ

今年の6月末に行ったタイ・スリランカ旅行で「これからの都市生活」というキーワードが浮かび上がってきました。そんな中、今回は、東京から車で3時間程度の場所にある温泉とアウトドアで有名な群馬県は水上(みなかみ)を1泊2日で訪れました。縁あって、温…

エニグモの有価証券報告書(12/1期)を見て

エニグモの2012年6月19日のマザーズ上場承認を受けて、友人が公表された有価証券報告書(1の部)を見たということだったので、ぼくも目を通してみた。いつも仕事で見ている財務諸表とはあまりに異なる数字の作りに驚いた。また、プライベートで財務諸表を見…

東急電鉄の有価証券報告書(12/3期)を見て

都市生活を考える上での「ハードのインフラ」。それを構成するひとつが「交通」でしょう。今日は、ぼくの地元の交通はもちろんのこと、住宅そして小売物流を支える東急電鉄の有価証券報告書を見てみました。 ちなみに、東急電鉄グループは「共創の場」である…

東京電力の有価証券報告書(12/3期)を見て

2012年6月29日に行われた、首相官邸前の大飯原発再稼働反対を訴える大規模なデモ。旅行に行っている間にFBのウォールに、そのデモを上空から写した写真を見て、衝撃を受けた。後日、そのデモに友人が参加したという話も耳にした。原発がないにこしたことはな…

これからの都市との向き合い方(draft)

先日の旅行から帰ってきて「都市」について記事:「タイ、スリランカ旅行(これからの都市生活についての考察)」を書いてみましたが、面白いので、「そもそも、都市ってなんすか?」というところから考えてみました。 都市を構成する4項目 改めて、「都市っ…

タイ、スリランカ旅行(これからの都市生活についての考察)

6/22(金)から7/2(月)までの11日間でタイ(バンコク)とスリランカに行ってきました。特にタイでは駐在している友人たちにお世話になりました。本当にありがとう!楽しい旅になりました。新婚旅行なのでジャンプ。ということで、新婚旅行だったにも関わら…

フューチャーセンターのイベント/セッションに行ってきた

かなり遅くなりましたが、アップしておきます。メモ的性格強し。先日「フューチャーセンターをつくろう」という本に出会ったことをきっかけに、5月28日、30日にフューチャーセンターに関連する2つのイベントに参加してきました。なお、この週はちょうど、フ…

直島/豊島旅行(空間の旅)

梅雨入りした6月の土日に、アートで有名な瀬戸内海の島、直島と豊島に行ってきました。(行く前は知らなかったのですが)安藤忠雄を中心とした建築家がアーティストとコラボレーションして制作された「インスタレーション(空間作品)」に数多く触れることが…

自分の輪郭が明らかになる取り組みとしてのヨガ

最近、改めて、ヨガをやっている理由やビジョンはなんだろうって考えてみました。 そのとき、ヨガと大切な言葉(「自由」「らしくある」「いま、ここ」とか「健康的で創造的」)に何か関係があるのかもしれないと、それらの言葉を改めて見つめ直していると「…

沖縄旅行

4月の平日3日間、沖縄に行ってきました。天気は曇り、ときどき太陽の光が差したかと思うと、雨といったぐずついたお天気。天気には恵まれませんでしたが、色々な場所を回りました。そんな旅のベスト5を列挙。 アーティストと作品 4つしか部屋のないホテル、…

旅が始まりました

週末にヨガクラスを開催しながら、平日のランチ・夜は今年、どのようにヨガそのものや、ヨガクラスという場をいかに深めていくかのインスピレーションを得るために、色々な方々にお会いしています。思い出すと、つい先日の2月1日に、今年のヨガクラスの運営…

ハワイ旅行記2012

友人の結婚式に出席することを口実に、ハワイで遊んできました。印象に残ったことをいくつか。冬に訪れるハワイは最高ですね。 Yoga Hawaii - ローカルのヨガ文化に触れる 滞在中にYoga Hawaiiというヨガスタジオを訪れました。壁一面が赤色に大きな鏡と大き…

2011年のつぶやきリストの抜粋

11月 26日:今日、波待ちをしながら、ふと見上げると空は青く、白い雲はくっきりとしていた。ときどき顔を出す太陽は寒くなってきた海の上を温めてくれた。クジラみたいなパドルを見せる妻は誰よりも先に波を掴み、友人の小さな女の子には「寒くないか」と必…

2011年の振り返り:ひらかれはじめた一年

2011年も残り1ヶ月を切ったので、2011年を振り返りを文字に起こしてみたいと思います。 今年は、結婚して、新居に引っ越して、去年取り組んでいた(取り組もうとしていた)社会的投資やオーガニック系のイベントをお休みして、旅をして、ヨガのティーチャー…

【らしくあるための憲法】第1条:ぼくらは、ぼくららしくあるようにできている

「これ、こないだうちの押し入れから見つけたんだ。」 右手には、薄汚れた大学ノート。 「なんだよ、それ」 ほこりを払うと表紙にはマジックで『らしくあるための憲法』と書かれている。 「見てみようぜ」 ふたりで、そーっと開いてみると、 第1条:ぼくらは…

旅を考える:タイムトラベルと演技のワーク例

立て続けに「旅」について書いてみようと思います。昨日の記事では、創造的であるためには「旅」をすることが大切であること。そして、その「旅」は3つあって、「空間の旅」、「時間の旅」、「役割の旅」があると書きました。今日は、そのうちの「時間の旅(…

創造的であるための3つの旅

先日記事に書いたように「創造的である」(換言すると「いまここに根差す」「らしくある」)ためのヒントが「身体性・旅・表現・共有」の4つのキーワードに潜んでいると思っているのですが、今日は「旅」について考えてみたことを書いてみます。 旅とは 旅と…

高知の旅:サーフ&四万十川

お盆明けの日曜から2泊3日で高知県は四万十方面(高知県に西部)に行ってきました。サーフィンと四万十川での川遊びをしてきました。年明けにも高知を訪れたので、今年2回目の高知県。前回も同じメニューで官庁の人に話を聞きに行ったりもしてたっけ。 サー…

新しい資本主義:社会的投資の違和感と希望

社会的投資を行っている団体ARUNにパートナー(出資者)のひとりとして昨年2010年7月から参加しています。12月には実際にカンボジアの投資先を訪れたり、日本では投資先選定のお手伝いをしたりしました。ディレクター4人の方々を中心にARUNを立ち上げてから…

知床(北海道)・青島(宮崎)の旅、偶然メモ

7月下旬に6日間かけて、知床(北海道)、青島(宮崎)の旅に出かけてきた。知床では「世界遺産」の大自然に触れ、青島では大きなビーチでサーフィンをしてきました。最高でした。 この6日間を振り返るキーワードとして、「偶然」があります。旅は「偶然」に…

富山滞在、徒然メモ

友人に子供が生まれたんですって、最近、僕のまわりはベビーブームなんです。 さてさて、仕事で富山へ数日行ってきました。日中はほとんど外に出られなかったけれど、外はお盆を目前にした地方の雰囲気があって、よかったです。色んなところを回りたかったけ…

大切に思うこと

ここ数年、生活のアプローチを意識的に変えてきた中で感じたこと、生活において大切に思うことを言葉にしてみたいと思います。 色々とアプローチを変えてみた理由の一つは「自分自身の子どもに伝えるべき、伝えたい、伝えられることはなんだろう?」に答えら…